ブログロール
ログイン
-
最近の投稿
最近のコメント
- に 木原 章 より
- 2024年度夏ゼミ合宿について に 木原 章 より
- 第三章 事例③ に 木原 章 より
- 合宿本二次選考 に 木原 章 より
- 6月29日のPhython講座 に 木原 章 より
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
月別アーカイブ: 2018年12月
eスポーツとリアルの交わり
eスポーツがリアルのエンタテインメントと交わりを見せている。プロ野球では、日本野球機構(NPB)がeスポーツのプロリーグを始めた。11月10日にはコナミの野球ゲーム実況パワフルプロ野球を使ったeスポーツ大会が開催され、ソフトバンク、コカコーラ、ローソンがスポンサーを務めた。会場には、プロ野球OBや球団のマスコットも登場し、野球ファンを楽しませた。また、吉本興業も今年3月にeスポーツに参入しており、渋谷に開いた新劇場では、スタッフに芸人を使ったeスポーツの大会やイベントを積極的に開いている。 11.15.日経産業新聞 3ページ
新たな形のインフラ展開、おでかけ5G
ソフトバンクは30日、次世代通信規格5Gの基地局などを設備一式を車などで持ち運べるサイズにした「おでかけ5G」の試作機を公開した。地方での早期展開の手助けや、企業の工場内に専用の5Gネットワークを構築したい時などを想定しての開発だという。また、ソフトバンクは同日、企業向けの5G検証施設をリニューアルし、5Gの広い活用を考えている。 12.3.日経産業新聞 7ページ
牛込卒論 1章-2
《スポーツコミッション》 スポーツツーリズムを推進するにあたって、スポーツコミッションは中心的な役割を果たしている。スポーツコミッションに求められることは、地域が保有するスポーツ観光資源を発見、フル活用し、域外からスポーツイベントの参加者や観戦者、そして大会関係者をビジターとして呼び込み、受け入れる環境を整えることである。 現在の主なサービス内容としては ①誘致支援活動:各種スポーツ団体に対する誘致セールスと、誘致に成功したイベントへの支援 ②イベント主催・共催活動:地域の企業や観光資源との関わりのもと、自らイベントを企画し主催、共催 ③情報収集・調査活動:日本スポーツツーリズム推進機構との連携やアンケート調査により経済波及効果を推計するためのデータの獲得 ④広報宣伝活動:インターネット及び各種広報媒体によるPR活動と、様々な展示会や商談会への参加 といった活動が行われている。 スポーツコミッションは1979年にアメリカのインディアナポリスで誕生した「インディアナ・スポーツ・コープ」が先駆けと言われ、インディアナポリスの成功を機に全米各都市で約500のスポーツコミッション機能を持つ組織ができ、相互に連携しながら積極的な活動を行っている。 日本では、2011年にはじめて「さいたまスポーツコミッション」が設立され、東京オリンピック・パラリンピック開催決定などの追い風もあって2018年12月現在では80以上と全国的にスポーツコミッションの設立が進みつつある。今後はさらに設立を進めていくと同時に、一つ一つの組織の活動を本格的なものにしていくことや相互の連携強化が重要になるだろう。 (主な日本のスポーツコミッション一覧の表を貼る)
1章-3
《日本のスポーツツーリズムの可能性》 日本の国土は南北に長く、森林率(国土がどれだけ森林に覆われているかを示す概念)が68.5%と先進国ではフィンランド、ノルウェーに次ぐ世界3位の森林大国であり、パウダースノーからコーラルリーフまで、豊かな自然資源を持っている。また、海に目を転じれば、日本は島国で、北から南まで6千以上の島があり、島嶼部性(陸地の面積に比べてどの程度海岸線の距離が長いかを示す概念)はフィリピンに次ぐ世界2位である。 これらは、日本はアウトドアスポーツやマリンスポーツの宝庫であることを意味しており、スポーツツーリズムにおいて強みとして活用できるポテンシャルは高い。 中山間地域や離島には過疎に悩む地域が多く存在するが、これらの資源をただの山、海と見るのではなくスポーツという新たな視点を加えることで価値を見出し、観光資源とすることが出来れば再生への道が開けるかもしれない。 また、都市部においてはプロ野球、Jリーグ、大相撲など興業として成立しているプロスポーツが多く存在し、観るスポーツが文化として定着している。2019年にはラグビーワールドカップ、2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催されるなど、世界的なメガスポーツイベントの開催も控えスポーツに対する関心が高まっている。 次章では、地方自治体の先進事例について取り上げていく。 参考文献 さいたまスポーツコミッション基本計画 http://www.city.saitama.jp/004/006/008/p042389_d/fil/kihonkeikaku.pdf 既出の図書
AI搭載玩具コズモ発売
タカラトミーは人工知能を搭載した手のひらサイズのロボット「COZMO(コズモ)」を9月23日に発売する。人の顔や周囲のものを認識し、喜怒哀楽などの感情を表現する。コズモは高さ約7センチ程度で、走行ベルトで走り回り内蔵カメラで周囲の人を把握する。事前に顔画像を登録していれば、コズモが名前を呼んでくれる機能も付いている。コズモの顔にあたる液晶画面が切り替わることで怒った顔や笑った顔にもなり、更に手に見立てたアームを上下に動かすことで全部で1000以上の組み合わせで感情を表現する。このようなロボトイは高価な物が多いが、タカラトミーはコズモを2万6980円と比較的手の届きやすい価格で売り込む考えだ。 2017年7月21日 日経MJ 4面
ガンダムに登場したロボ、AI搭載玩具として発売
玩具メーカーのバンダイはAIを搭載したロボット玩具を2018年に発売すると発表した。人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するロボット「ハロ」を商品化する。「ガンシェルジュ ハロ」はガンダムに関する会話を楽しめる。ハロはガンダムの内容に特化したAIを搭載しているため、ガンダムに関するうんちくを語り合えたりハロがガンダムクイズを出題したりすることも出来る。直径は約19センチメートルでスピーカーや目覚ましなどの機能も盛り込む。搭載するAIの開発は日本IBM、本体の設計はVAIO(長野県安曇野市)が協力。バンダイは今後も日本IBMなどのIT関連企業と組み、AIを活用した玩具の開発を進める。新しい技術を積極的に取り入れ、ゲームや玩具に応用する考えだ。 2017年10月3日 日経産業新聞7面