ブログロール
ログイン
-
最近の投稿
最近のコメント
- に 木原 章 より
- 2024年度夏ゼミ合宿について に 木原 章 より
- 第三章 事例③ に 木原 章 より
- 合宿本二次選考 に 木原 章 より
- 6月29日のPhython講座 に 木原 章 より
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
月別アーカイブ: 2017年6月
米宇宙服、残り11着
国際宇宙ステーションの宇宙活動で飛行士の着用する宇宙服が老朽化し、近い将来足りなくなる恐れがあるとの報告書を米航空宇宙局(NASA)の監察官室がまとめたことが分かった。NASAの宇宙服は約40年前に作られた18着のうち11着が使い続けられている。この11着が設計寿命の15年を大幅に越え、老朽化が激しい。ステーションの運用が終わる2024年まで全ての船外活動を賄うのは難しいとして、宇宙服開発の新プロジェクトを立ち上げようと勧告した。 2017/06/07 日本経済新聞 夕刊
認知症の人 茶葉の摘み手に
宇治市認知症アクションアライアンス事務局は2015年から、当事者や家族と茶園の間を仲介し、新茶の季節に認知症の人がボランティアとともに摘み手として働く取り組みを始めている。少子高齢化に伴う茶葉の摘み手不足を補うとともに、認知症の人の就労につなげるのが目的である。 現在は参加者の多くが65歳以上だが、若年性認知症のために離職せざるを得なくなった人たちの受け入れも目指している。 毎日新聞 6/13
「PS4」 6000万台突破 VRソフト拡充
ソニー・インタラクティブエンターテインメント(SIE)は12日、家庭用ゲーム機「プレーステーション(PS)4」の累計実売台数が6040万台に達したと発表した。PS4は発表から約3年半経過する中、売れ行きは好調を維持している。人気ソフトや、VR対応ソフトを拡充し、販売ペースが緩むのを抑えている。競合他社の任天堂が今年3月に「Nintendo Switch」を発売し、米マイクロソフトも11月に映像表現力を高めた「Xbox 」の新機種を発売する。競合が激しさをます中SIEはソフトの拡充で対抗する。 日本経済新聞 6/14
JRさいたま新都心ビル全面開業
JR東日本がさいたま新都心駅近くに建設した「JRさいたま新都心ビル」が13日、全面開業した。20階建ての同ビルはホテルの他、事業所や飲食店、結婚式場、保育所などが入る。隣接するさいたまスーパーアリーナは年間を通してコンサートなどのイベントが行われる。東京五輪ではバスケットボールの会場になる予定で、ホテルは選手や関係者、観客の長期滞在の需要も見込む。JR東日本大宮支社は「保育や飲食、宿泊、結婚、ビジネスといった様々なシーンに関わる施設として、新都心駅周辺の賑わい創出に貢献したい」としている。 2017/6/14 日経朝刊埼玉面
米商業モール苦境 ネット通販に押され店舗の閉鎖相次ぐ
米国型消費の象徴、ショッピングモールの苦境が国内全土で広がっている。テナントの撤退が続き、閑散としたモールは米国で「デッドモール」と呼ばれる。Amazonなどネット通販業者に顧客を奪われているのが主な原因だ。今後5年で最大4分の1のモールが消えるとも言われている。モールに投資する不動産投資信託の価格も急落している一方で、ネット通販にかかせない倉庫に投資する不動産投資信託の価格は上昇傾向にあり、金融市場にも影響が広がっている。 2017/6/14 日経朝刊
3-5.累積的優位
ある曲や本が他よりも人気になるとそれはさらに人気になる。誰かが好むものを他の人々も好みやすい。そのような状況の中で人気の差を決めるものが累積的優位と呼ばれる。固有の性質よりも社会状況に人々は左右されやすいと考えられる。しかし、かつてそれを調べるのは社会全体を調査する必要があるから不可能だとされていたが、インターネット社会となった今日ではもしかしたら可能かもしれない。
米音楽市場 ストリーミングで復活か
全米レコード協会が発表した2016年の業界売上高が前年を11%上回る77億ドル(約8600億円)と1998年以来の伸び率となった。「定額で聴き放題」などを売りにする「ストリーミング」方式が前年より7割増えて39億ドルとなり、初めて全体の半分以上を稼ぎ出した。一方、買った音楽だけをスマートフォンや携帯音楽プレーヤーに保存する「ダウンロード」は18億ドル、CD・レコードは17億ドルと、ともに前年から2割減った。 6/1 朝日新聞
食品ロス問題 都が食品・流通業と対策協議会
東京都は食べ残しや売れ残りで食品を捨ててしまう「食品ロス」の削減に乗り出す。今夏には食品メーカーやスーパー、卸などが参加し、都内でどの程度の食品ロスが出ているかを分析する「ステークホルダー会議」を立ち上げる。また今秋以降には家庭での食べ残しを減らすためのキャンペーンを実施。防災用の備蓄食品の有効活用策も検討する。都は、まだ食べられるのに様々な理由で廃棄処分される食品ロスを減らす包括的な対策を2020年度までに取りまとめる方針だ。 6/14 日経新聞
カフェイン中毒、5年で101人が搬送
カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、うち3人は死亡したことが、日本中毒学会の実態調査でわかった。カフェインには興奮作用があり、短時間に大量摂取すると、吐き気や心拍数の増加などの中毒症状が現れる。カフェインは風邪薬や眠気防止薬、エナジードリンクにも使われており、若者を中心に「乱用」されている可能性がある。 2017/06/13 朝日新聞
東京五輪、男女混合種目増へ
2020年東京五輪の実施競技が9日、出そろった。IOCの「男女の参加比率を半々にする」という目標に沿う形で、卓球、柔道など各競技の国際連盟から男女混合種目の提案が急増、前回から倍増の18種目となる。東京五輪限定の種目を除いた女子選手の割合は48.8%に達する想定で、リオの45.6%を上回り史上最高になりそうだ。また、都市型競技である3人制バスケ、スポーツクライミングなども採用され、五輪に無関心な若者層の開拓も期待される。 2017/06/11 朝日新聞