20日の外国為替市場で円相場は32年ぶりに節目の1ドル=150円を超えて下落した。政府・日銀が大規模な円買い介入に踏み切ってから約一カ月、円買い介入後の高値(140円前半)からは10円ほど円安が進み、効果の限界が見え隠れする。円安が止まらない原因として、日本経済の構造的な脆さが挙げられる。日銀によると、日本の潜在成長率は32年前の4%台から足元で0%台前半までに下がった。日本の債券市場は日銀が無期限に国債を買い入れているため、金利上昇は行わないだろう。
2022年10月21日 日本経済新聞 朝刊 3ページ