作成者別アーカイブ: Saito

03年の訪日外国人数 前年比0.2%

2004年01月31日 朝日新聞 国際観光振興機構は30日、03年の訪日外国人旅行者数(推計値)が前年比0・2%減の523万1千人となったと発表した。政府は10年までに訪日外国人を1千万人に倍増させるため、「ビジット・ジャパン・キャンペーン(VJC)」を始めたが、1年目の03年はイラク戦争や新型肺炎SARSという「逆風」を受け、かえって減少する結果となった。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

訪日客対応に補助金

2015/07/08 日本経済新聞 さいたま市は訪日観光客の受け入れ環境を整える事業者に対し、補助金を交付する事業を始める。多言語対応や公衆無線LAN「Wi-Fi」を設置した事業者に最大50万円を限度に交付。同市は10日から訪日観光客向けに2000枚限定でSIMカードの無料配布も始めるなど、訪日観光客対応に力を入れている。市内の宿泊施設や観光施設に訪れた人が対象で、スマートフォン(スマホ)などに差し込めばインターネットが利用できる。市内を訪れた訪日観光客が便利に観光できるよう環境づくりを進める。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

免税対象「5000円以上」に

2015/08/21 日本経済新聞 観光庁は、2016年度の税制改正要望に、訪日外国人が対象となる消費税免税制度の拡充を盛り込む方針だ。家電製品や時計・宝飾品、民芸品などの一般物品について、免税の対象となる販売合計額を1人につき同一店舗で1日当たり「1万円超」から「5千円以上」に引き下げる案を軸に検討している。消費税の免税対象は一般物品のほかに、食品や飲料、化粧品、医薬品などの消耗品がある。訪日客の一段の増加と旺盛な消費の取り込みを狙う。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

忍者 国内外に発信

2015/10/10 日本経済新聞 三重県や滋賀県などは9日、忍者の文化を国内外に発信する団体「日本忍者協議会」を設立した。忍者にゆかりのある自治体や民間団体などで構成し、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて連携して訪日客を呼び込む狙いだ。同協議会は16年を「忍者元年」とする。同2月22日を「忍者の日」と定めて全国200カ所以上でイベントなどを展開し、同7月には忍者を盛り上げるための会議やイベント「全国NINJAフェスティバル」を企画しているという。ホームページを通じた情報発信や、国内外から全国の忍者に関連する施設などへ観光客を送る仕組みの確立を目指すという。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

外国人宿泊者数7月58%増 地方の伸び 都市圏上回る

2015/10/12 日経流通新聞 観光庁が発表した2015年7月の宿泊旅行統計第2次速報で、外国人延べ宿泊者数は前年同月比58・4%増の682万300人泊だった。伸び率は三大都市圏(東京、愛知、大阪など8都府県)で55・6%、それ以外の道県で63・3%と、地方部の方が高い。都道府県別では三重県が前年の3・9倍、佐賀県や茨城県、宮崎県が2・7倍前後、山口県や奈良県が2・5倍前後と特に高さが際立つ。前年同月を下回ったのは秋田県だけだった。インバウンド消費の効果が全国各地に幅広く及んでいることが、より一層鮮明になった。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

日本人の出国3%減

2015/01/20 日本経済新聞 海外旅行に出かける日本人が減っている。法務省は20日、2014年の出国日本人数が13年に比べ3%少ない1690万人だったと発表した。一方、外国人旅客数は同29%増の1341万人で過去最多だったと発表し「今年の訪日旅行客は1500万人を超える」との見通しを示した。出国日本人数は12年に過去最多の1849万人に達したが、アベノミクスによる円安と物価上昇で流れが変わった。国際収支統計によると、日本人旅行者が海外で使ったお金を示す「旅行支払い」は14年1~11月の累計で1兆8840億円で、前年同期に比べ3%減っている。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

昨年の出国者数 国民24人に1人

1986/04/06 日本経済新聞 全国の空港、港から出国した日本人の数を法務省が集計した。60年の出国者数は494万8366人(前年比6・2%増)で、過去最高。国民24・5に1人が海外に出かけた勘定だ。59年度のわが国の海外旅行支払い総額は46億700万ドル(日銀調べ)。一人当たりの支出は989ドル。日本の出国者数は55年から58年にかけて足踏みしたが、59年(同10・1%増)、60年と2年連続で大幅に伸びた。2、3年前に一部でささやかれた「海外旅行は飽和点に達した」という説を、吹き飛ばした形となった。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

訪日客 消費2兆円超 昨年1340万人

2015/01/19 日本経済新聞 2014年に日本を訪れた外国人旅客が1340万人程度と13年より3割増えたことが日本政府観光局(JNTO)の推計でわかった。日本に滞在している間に買い物や宿泊、食事などに使ったお金も計2兆300億円程度と13年から4割以上増えた。訪日外国人の数は東日本大震災が起こった11年に減った後、12年から増加が続き13年に初めて1千万人を超えた。円安の定着で訪日観光の割安感が強まっているほか、航空便の就航・増便やクルーズ船の寄港が増えたことが大きい。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

訪日外国人が300万人を突破

1990年11月28日 朝日新聞朝刊 今年に入ってから観光や仕事などで日本を訪れた外国人の数が、27日までに300万人を突破したことが、運輸省の外郭団体・国際観光振興会の調べで確実になった。同振興会によると、東京オリンピックの1964年に35万2000人だった訪日外国人は77年に初めて100万人を突破。84年に年間200万人を超えて以来、急激な円高のために一時は低迷したが、昨年韓国が海外渡航の完全自由化に踏み切ったことなどで、再び増加にはずみがついたという。訪日外国人が今年1年間に国内で使う金の総額も過去最高の6000億円に達する見込み、という。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

ゼミ合宿 本

アイドル国富論  境真良(著) 幻の近代アイドル史  笹山敬輔(著) 山口百恵→AKB48ア・イ・ド・ル  北川昌弘(著)

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ