作成者別アーカイブ: 雅則 奥田

欧米航空、マスクの義務化撤廃で脱マスク。日本は

  欧米の航空会社は相次いでマスク着用義務を撤廃している。新型コロナウイルスの重症化率も下がり、欧米諸国は行動規制緩和に合わせて、入国規制も緩め、観光客誘致に動いている。外国人を締め出す日本の規制の厳しさが顕著になった。フィンランドの航空大手のファンエアーは25日から、機内でのマスク着用義務を解除する。理由はワクチン接種が進んだほか、最近の変異型が軽症であることから多くの国で規制が撤廃されている為。しかし日本などマスクが必要な国への便では引き続き着用を求めている。英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)やヴァージン・アトランティック航空なども同様の理由で着用義務を解除した。手探りながらも経済・社会の正常化を目指す欧米などとは対照的に、重症者よりも感染者の動向を重視する日本は厳しい水際対策を続けている。       2022/04/23 日本経済新聞 夕刊 3ページ 1121文字

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

日ロ、サケ・マス交渉妥結へ。

水産庁は23日、北海道沖でのサケとマスの漁獲量などを決める日本とロシアの漁業交渉が妥結したと発表。日本の漁業者がロシア側に支払う協力金の見込み額は昨年よりも下限を6000万円引き下げ、漁獲量は同水準を維持した。今年はロシアによるウクライナ侵攻の影響で 漁獲量などの操業条件を決める交渉の開始が遅れた。水産庁の担当者は「日本側の漁業者の漁獲量が低迷していたため、漁業協力金の引き下げで粘り強く交渉した」と説明。22日までの協議では日本水域での漁獲について合意。ロシア水域の交渉に関しては、漁が最も盛んになる6月に向けて引き続き日程を調整しているという。 2022/04/23 日本経済新聞 夕刊 1ページ  

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

フィンランドはNATOへ加盟するのか

フィンランドのトゥップライネン欧州問題相は15日、ロシアによるウクライナ侵攻は「われわれ全てに対する警鐘だ」と強調し、フィンランドのNATO加盟申請の可能性は高いと明言。フィンランドをはじめ、隣国スウェーデンも加盟に前向き。 フィンランドとスウェーデンでは、NATO申請後から正式加盟の間にロシアの攻撃を受けるとの懸念がある。トゥップライネン氏は申請の正式決定はまだだとした上で、NATOによる可能な限り迅速な手続きが必要だとの考えを示した。この二カ国は伝統的に軍事的中立を維持してきたが今後はどういった発展をするのだろう。 フィンランド、NATOへの加盟申請「可能性高い」 欧州問題相 2022/04/16 日本経済新聞 夕刊 3ページ

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

マスク氏のTwitter全株取得への対策

Twitter社は敵対的勢力における企業買収を制御する為の毒薬条項導入を決定した。毒薬条項(ポイズンピル)とは特定の勢力が取締役会の承認がない取引により、15%以上の株式を取得した場合、他の既存株主に有利な条件で株式を追加購入できる権利を与えるもの。毒薬条項の目的は全ての株主がTwitterの投資価値を最大限に実現できるようにする為。取締役会が同社と株主にとって最善の利益と判断した場合、買収提案を受け入れることも検討すると表明。ネット上の言論の自由を守る事が狙いであるマスク氏。全株取得を目指すマスク氏の試みは敵対的買収に発展した。   ツイッター、買収防衛策 マスク氏の提案阻止へ 2022/04/16 日本経済新聞 夕刊 1ページ 856文字

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ