作成者別アーカイブ: 木原 章

ゼミ勉強本のご提案

「ゲノム編集」という技術が、近年急速に注目を浴びるバイオテクノロジーとして浮かび上がってきました。グーグルもアマゾンもIBM・マイクロソフトも参入し始めた技術です。 バイオと言う事も有り、小生の得意分野でもありますし、ちょうどタイムリーなので、以下の本を輪読してみようかと思っております。 詳細は、ゼミで説明します。 「ゲノム編集とは何か DNAのメス クリスパーの衝撃」(講談社現代新書)

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

張・鈴木担当本

  張担当 鈴木担当

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

黒崎担当本

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

2016年夏ゼミ合宿

会場:筑波グランドホテル 期間: 9月12日(月)〜9月14日(水) 集合: 9月12日(月)秋葉原つくばエキスプレス快速乗車で13:50につくば駅改札集合 費用: 宿泊費(16,930円+540円2日目昼食+秋葉原からの交通費1,183円x2) 移動予定: 9月12日(月)13:00秋葉原発 つくばエクスプレス快速 9月12日(月)13:45つくば駅着 9月12日(月)14:00つくば駅発ホテル行きバス 9月14日(水)10:00ホテル発バス 9月14日(水)11:01つくばエキスプレス快速 9月14日(水)11:55秋葉原 イベント: (9月12日(月) 夜 伊藤さんBP) 9月13日(火)午後プログラム(筑波山登山!!!) 9月13日(火)夜プログラム「バーベキュー・打ち上げ」 ゼミ時間割: 9月12日 午後3時〜6時(3時間)[3年図書紹介5名] 山下(人工知能 人類最悪にして最後の発明) 今泉(地域再生の条件、ソーシャルビジネス) 田辺(不格好経営  チームDeNAの挑戦) 中原(インバウンドの衝撃) 黒崎(ゲームと犯罪と子供たち) 9月12日 午後8時30分〜10時[4年生卒論シナリオ・アウトライン] 斎藤 伊藤 橋本 9月13日午前セッション 午前9:30〜 堀(卒論アウトライン) 鈴木(デザイナー・ベイビー) 張(マーケティングに使える家系調査) 数尾 中村(涙の理由) 注意事項: 発表者は、人数分(14人分)レジュメを用意してきて下さい。 ネット接続や、パワポなどは使えません。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

6月8日のGDテーマ

今回は「機械はどこまで人間に取って代わるのか?」その可能性と弊害についてまとめて発表することになります。問題点を列挙し、その解決法を考え、それでOKか、それともNGか、グループとしての結論を導きます。 直近の話題から、以下のサイトが参考になります。 オズボーン準教授が、2014年に『雇用の未来—コンピューター化によって仕事は失われるのか』という論文を発表。 2015年12月に野村総合研究所が、あくまで技術的な代替可能性としながらも、10年から20年後に、今、日本で働いている人の約半数の49%の職業が、機械や人工知能によって代替することが可能だとする分析結果を発表しました。 (参照元:労働人口の日本49%、米国47%、英国35%がAI・ロボットに取って代わられる?) 参考文献: 人工知能の発達は何をもたらすか─ 市場規模の拡大と社会への影響 ─ 他にも,いろいろな視点があると思います。各自、授業前にネットで十分調査を行って下さい。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

6月1日GD

ゲームの功罪 Aグループ:黒崎・堀・中原・田辺・今泉 Bグループ:山下・鈴木・数尾・張・中村

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

6月1日のGD

次回は、「ゲームの功罪」と題して,ゲームは果たして人間にプラスになっているのかマイナスになっているのか?GDで結論を導きたいと思います。 ゲームの脳にもたらす影響について、科学的な話題が一時期盛り上がったことがあります。 ゲーム脳を問題視した最新研究は 長時間のゲーム 脳や言語知能の発達に悪影響 MRIで解明 東北大・川島教授http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160106/Hazardlab_12025.html その研究は科学的では無いと言う反論 科学と非科学のちがい http://www.mowamowavision.net/mythsandtruths/t003gamebrain.html 両者説得力があって面白いです。

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

2016年度集合写真

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

学習本について

本年度春学期は、以下の本を読みます。既に、購入済みですのでゼミで配布します。 私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する (中公新書) 新書 – 2007/4 【読み方】 担当者が、本文から設定した質問10問を用意し、他のゼミ生はあらかじめ該当箇所を読んでくることで、質問に答える。答えられない場合は、ペナルティーが発生する?或いは,答えた側にインセンティブが発生する? 【担当一覧】 第1章(5月25日)今泉 第2章(6月1日)数尾 第3章(6月8日)山下 第4章(6月15日)黒崎 第5章(6月22日)鈴木 第6章(6月29日)中村 第7章(7月6日)張 第8章(7月13日)田辺

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ

5月25日ゼミのみ

会場は、一口坂を靖国通りまで登って、信号を渡って左角にある 中国料理の福龍飯店 日時:5月25日19:00〜21:00 会費:一人約2,500円(本来3,000円のところ、前回の余剰分で補填した結果)

カテゴリー: 新聞要約 | コメントをどうぞ